アンケートのご回答ありがとうございました。2017年分

2017/02/17

Q5 その他、お気づきの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください
A 先日、男性が受付の方に向かって怒鳴っていて、びっくりしました。
また、時間によっては受付を1人でやっているようですが、聞きたいことがあっても忙しそうな時には声をかけづらいので、困る時があります


 受付に確認しましたが、難聴の方が大声で話されているのを怒鳴っていると勘違いなさったのではないかとのことでした。仮に、理不尽な暴言や院内の秩序を乱す行為があった場合でも、当院では警備会社と駆けつけ警護の契約を結んでおり、躊躇なく警備会社に通じるボタンを押すことになっておりますのでご安心ください。
 受付の人数は、それほど大きくないクリニックでは常時1人配置、もしくは、受付に診察券入れを置いて、必要な時と会計の時だけスタッフが対応する診療所が普通なのでしょうが、当院では基本的に常時2人配置にしております。ただ、スタッフの休息時間の確保等を目的として、診療開始前・受付時間終了後は、受付が1人の時もあります。また、体動の激しいお子さんを処置する際は危ないので複数のスタッフで抑える必要がありますし、看護師が検査・採血中は、診察室に人員確保のため、受付時間中であっても、受付を担当するスタッフが2人でない時もあります。
 受付にお話があれば、お声がけください。すぐに手が空かない場合、しばらくお待ちいただくこともございますが、お答えするようにいたします。

追加⇒11月よりコンシェルジェサービスを行っております。そちらをご利用ください。詳細はこちら

2月2日まで回答分

Q5 その他、お気づきの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください
A 2/2 11:50頃、お電話いたしましたところ診療時間外とアナウンスが流れました。HPには13:00まで診療とあります。受診時間が何らかの理由で変わったのでしたら、HP上でお知らせいただけないでしょうか。

2/2は 木曜日 です。
木曜日は、午後のみ完全予約制の補聴器外来となり、終日、一般の診療は行っておりせん。
補聴器外来の予約の入っていない時間帯は診療時間外のため、留守番電話対応となっております、ご了承ください。

1月23日まで回答分

Q3 当院の良いところを教えてください
A 予約が取れる 駐車場がある

Q4 当院の悪いところを教えてください
A なぜか突然順番が飛んで進んだりするので、余裕をもって出ようとしても順番が過ぎてることがある。

キャンセルなさる方や順番までに来院されない方がおられると、後ろの番号の来院済みの方の診察となり、番号が進みます。特に、ご家族でご予約の方が不在となると、複数の番号が一気に進んでしまいます。そのような事情もあり、順番には遅れずに来院下さるようお願いしております。また、以前のアンケートにも記載致しましたが、メールアドレスを予約システムへ登録していただくと予約システムから診察順近くにメール配信いたします。配信から20分以内に来院された方は順番を配慮しますので、受付にお申し出ください。詳しい説明はこちらを参照してください。
 

1月20日まで回答分

Q5 その他、お気づきの点や当院へのご要望などございましたらご自由にご記入ください
A 子供がインフルエンザに感染して5日目に耳がものすごく痛くなり、診察してもらおうと行ったら、外出禁止中の人は診察出来ない。と言われました。こんなに痛がっているのに駄目ですか?と聞いても返事は同じでした。大人なら我慢しますが、子供が耳が痛いのに診てくれないのはおかしいと思います。

外出可能となる明日以降の受診をお勧めしお帰りいただいたと、本日の診察終了時点で報告を受けました。
お名前を控えておらず、ご連絡もできず、まことに申し訳ございませんでした。おかげんいかがでしょうか。

先日、滲出性中耳炎でかかりつけの患者さんからインフルエンザに罹患されたが内服がなくなるのでどうしたらよいかという電話問合せがあった際に、滲出性中耳炎は緊急性のある疾患ではないので、感染力がある間は受診を控えていただき、外出可能となってから再診いただくようにとの院長の指示を、スタッフからご家族にお伝えしたことがありました。
この時の「滲出性中耳炎(=痛みはなく浸出液がたまって聞こえづらくなる中耳炎で急性炎症なし)は、感染力のあるうちはなるべく受診を控えていただく」が「中耳炎全般はなるべく受診を控えていただく」とスタッフの中で誤解を生じていたようです。

今後、受診に際し緊急性があるかどうかの判断はスタッフのみで行わず、その都度、診察室に仰ぐよう徹底いたします。
また、出席停止を伴う感染症の患者さんであっても緊急性のあると考えられる場合は、当日午前または午後の最終で診察にいらしていただくようご案内いたしますので、事前にお電話でご連絡いただければ幸いです。

このたびはご迷惑をおかけいたしました。どうぞお大事になさってください。
 

昨年度までのアンケートの回答

2016年度のアンケートの回答はこちらを参照ください。

アンケートのページはこちらをクリックしてください。